
藤牧京介君の魅力紹介
藤牧京介君
魅力紹介ページとは
オーディション番組PRODUCE 101 JAPAN SEASON2から誕生したグローバルボーイズグループ「INI」に所属する「藤牧京介(ふじまききょうすけ)」君の公式コンテンツの中から、2023年8月から現在における、ファンによるおすすめをピックアップしたページです。
このページは、有志のファンによるプロジェクトチーム「藤牧京介Birthday Project2024」が作成しています。
ー 紹介するテーマ一覧 ー
■個人出演コンテンツ集
■チッケム動画リンク集
■厳選INIフォルダリンク集
■その他の魅力が光るコンテンツ
※藤牧京介君のカバー動画は、カバー動画リンク集ページでお楽しみください。

🐶個人出演コンテンツ集
2023年8月から現在の期間に、個人またはユニットで出演したコンテンツの紹介です。
📺「趣味どきっ!」歌って味わう!昭和レトロポップス(2023.08.02~23出演)NHK Eテレ
4週間にわたって昭和の名曲を歌う藤牧京介君を堪能できた番組です。レッスンを受けながら、歌い方の引き出しがどんどん出てくる藤牧京介君を見ることができます。
・第1回(2023.08.02)西城秀樹さんの「ギャランドゥ」に挑戦!
・第2回(2023.08.09)田原俊彦さんの「抱きしめてTONIGHT」に挑戦!
・第3回(2023.08.16)寺尾聰さんの「ルビーの指環」に挑戦!
・第4回(2023.08.23)山下達郎さんの「ライドオンタイム」に挑戦!
📺THEカラオケ★バトル (2023.09.03)
テレビ東京
桑田佳祐さんの「明日晴れるかな」を伸びやかに歌い、98.886点の高得点を出しました。予選通過はできなかったものの、聴く人の心に響く歌にスタジオからは「私のために歌ってくれてる?」との感想が続々。審査員として出演の音楽プロデューサー、松尾潔さんも番組後「生歌声のたたずまいに驚く」とポストされました。
🎪SAMRISE Festival (2023.09.09)
尾崎匠海君、髙塚大夢君、藤牧京介君の3人で出演。
INIの楽曲からは「My Story」「New Day」
「AMAZE ME」
「Brighter(Acoustic Ver.)」
「Polaroid」「HERO」 の6曲を、またカバー曲としてRADWIMPS さんの「そっけない」 緑⻩⾊社会さんの「Mela!」を披露しました。
📺CDTVライブ!ライブ! 2時間スペシャル (2024.02.12)TBS
髙塚大夢君、藤牧京介君で「名曲ライブ!ライブ!」のコーナーに出演。久保田利伸さんの「LA・LA・LA LOVE SONG」をカバーしました。
📺昭和vs令和!
世代を超えて愛される最強ヒット曲55連発!(2024.02.12)
テレビ東京
豪華な出演者とのスペシャルコラボや単独での歌唱など、様々なカバーを披露。L'Arc〜en〜Cielさんの「HONEY」をカバーした場面では、スタジオから京介コールが沸き上がりました。
・SPコラボ「白い恋人達」
(テレビ東京公式Youtube)
・SPコラボ「夜空ノムコウ」
(テレビ東京公式Youtube)
・単独歌唱「HONEY」
(テレビ東京公式Youtube)
💻”好き”をテーマに語りつくすリレー連載企画(2024.02.21) めざましmedia
エンタメニュースサイト『めざましmedia』で実施された、JO1さんとINIがメンバーが"好き"をテーマに語り尽くすリレー連載企画内で、普段から頻繁に食べに行く焼肉について語りました。落ち着いた口調で、焼肉にハマったきっかけや好きな部位などを熱く語ってくれています。
・INIのmatch love
(めざましメディア公式Youtube)
🎪IDOL RADIO LIVE IN YOKOHAMA(2024.03.26)
尾崎匠海君、髙塚大夢君、藤牧京介君の3人で出演。 INIの楽曲から「FANFARE」「Mirror」と、藤牧京介君が作詞に携わった「Ferris Wheel」を歌唱しました。また、トークでは、それぞれが選んだ曲をアカペラで披露。藤牧京介君はEXILEさんの「愛すべき未来へ」を歌唱しました。
📺うたコン (2024.02.27)NHK総合
尾崎匠海君、許豊凡君、髙塚大夢君、藤牧京介君の4人で安全地帯さんの「じれったい」をカバー。メンバーそれぞれ特色のある声で、楽曲にあわせて大人っぽく魅力的に歌い上げました。
📺フジテレビ ドラマ「366日」 第5話(2024.05.06)EDを担当
HYの仲宗根泉さんが、各回のエンディングで様々なアーティストとHYの楽曲「366日」をコラボするドラマの第5話において、藤牧京介君とのコラボ歌唱が披露されました。
・「366日 feat.藤牧京介(INI)」
(HY公式Youtube)
💻THE FIRST TAKE(2024.06.21/07.03)
尾崎匠海君、木村柾哉君、許豊凡君 、髙塚大夢君、藤牧京介君 の5人で一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に初出演。ハモリやラップなどで、INIメンバーのボーカル面での実力を発揮。藤牧京介君は力強いラップやフェイクも披露し、彼の歌の表現の幅広さを堪能できます。
・「FANFARE(INI)」
(THE FIRST TAKE公式Youtube)
・「I'm a Dreamer(INI)」
(THE FIRST TAKE公式Youtube)
📺MUSIC FAIR(2024.06.29)フジテレビ
池﨑理人君、尾崎匠海君、髙塚大夢君、田島将吾君、藤牧京介君 の5人でHYさんと「AM11:00」を披露。藤牧京介君は2番を以前コラボした仲宗根さんと共に透き通るような高音で歌唱しました。スタジオトークでは仲宗根さんから「息子」認定されるなど息の合ったかけあいを見ることができました。
📺千鳥の鬼レンチャン 3時間SP(2024.07.23)
フジテレビ
名曲のサビだけを一音たりとも外すことなく10曲連続で歌いきれたら賞金獲得「サビだけカラオケ」に挑戦!惜しくも6曲目でリタイアとなりましたが、自慢の美声を存分に披露。また、大人数グループのプライドをかけて千鳥の大悟さんとかけあい。途中「MINIの皆はめちゃくちゃ強い」という名言も生むなど大活躍しました。
1曲目:ORIGINAL LOVE『接吻』/2曲目:嵐『Monster』 /3曲目:Mr.Children『旅立ちの唄』/4曲目:SMAP『オレンジ』/5曲目:SMAP『らいおんハート』/6曲目:Aqua Timez『千の夜をこえて』

🐶チッケム動画リンク集
2023年8月から現在の期間に公開されたチッケム(1人のメンバーを追って撮られた動画のこと)動画のリンク集です。
■「HANA_花」
曲の持つ雰囲気に合わせた爽やかな表情がたくさんのチッケム。2番サビ前の座る体制から起き上がる振付では、動きがとてもしなやかで、柔軟性の高さを感じることができます。また、ラスサビのターンからの振付では、キレのある動きを見せてくれます。歌では、曲の序盤や最後のフレーズで見せる柔らかな声色から、ラスサビ等で見せるメリハリのある声色まで、多彩なバリエーションで楽曲を魅力的にしています。
・BE ORIGINAL(2023.10.20)
(STUDIO CHOOM公式Youtube)
・SBSInkigayo(2023.10.23)
(SBSKPOP ZOOM公式Youtube)
・2023 MAMA AWARDS(2023.12.22)
(Mnet K-POP公式Youtube)
■「LEGIT」
藤牧京介君の開花したダンスの才能を堪能できるチッケム。持ち前のリズム感で音にピタッとハマる動きは、進化した表情管理もあわせ、音楽を身体全体で楽しんでいるように感じられます。ダンスブレイクでの重力を感じさせない軽やか身のこなしは特に見ごたえがあります。
・BE ORIGINAL(2024.02.17)
(STUDIO CHOOM公式Youtube)
・MCOUNTDOWN(2024.02.29)
(M2公式Youtube)
■「LOUD」
ダンスにも表情にも自分の色が出て、表現の幅が広がった藤牧京介君を見ることができるチッケム。0:40あたりの、センターで足を蹴り上げてからのウェーブや、後半の激しいダンスを笑顔で踊る姿には余裕すら感じさせます。藤牧京介君のオールラウンドな才能を堪能できます。
・STUDIO CHOOM ORIGINAL(2024.06.22)(STUDIO CHOOM公式Youtube)
・MCOUNTDOWN(2024.07.18)
(M2公式Youtube)
・MCOUNTDOWN(2024.07.21)
(M2公式Youtube)

🐶厳選INIフォルダリンク集
2023年8月から2024年6月の期間に公開されたINIフォルダ※から、藤牧京介君の魅力が光る動画を集めました。
■運転上手✨
:EP.96”新しい魅力”発見旅~ep.1~(2024.05.04)
長野県に住んでいた時には自分で購入した車を持っていた藤牧京介君。メンバーと楽しくゲームや会話、ツッコミをしながら、余裕を持って運転をしている姿はさすがです。25:45では、かっこよくバック駐車を決める場面も見ることができます。
■論理的な論破力✨
:EP.90 INI裁判~前編~(2024.03.23)
メンバー同士で裁判対決をする企画。「お弁当にこだわりすぎでは?」との訴えで被告人となった藤牧京介君は、反論する場面で、圧倒的な論破力を披露。順序だてた論理展開や、周囲のメンバーへ問いかけるなどの演技力も使った緩急のついた語り口調で、完璧に相手を論破しています。お勉強はちょっと苦手な藤牧京介君の、地頭の良さを垣間見ることができます。
■お茶目なかけあい上手✨
:EP.99"新しい魅力"発見旅~ep.4~(2024.05.25)
陶芸に挑戦するメンバーたち。陶芸の先生から教えてもらう会話の中で、(藤)「先生、これ合ってますか!」(先)「はい合ってまーす(全然見てない)」(藤)「先生、ホントですか!ほんとうに合ってますか先生これは!」(先)「はい完璧でーす」・・と、面白くテンポの良いかけあいを展開。相手に合わせて、誰とでもお茶目に楽しい会話ができる魅力を堪能することができます。

🐶その他の魅力が分かるリンク集
その他で、藤牧京介君の魅力が光るコンテンツです。
■メンバーと仲良し✨
:TAKERU KYOSUKE~江ノ島旅行(2024.03.29)
INI公式コンテンツでは、同い年のメンバー後藤威尊君と江ノ島旅行を楽しむ場面や、藤牧京介君の出身地である長野県にメンバーと泊まりで出かける場面が投稿されています。仕事仲間としてだけでなく、プライベートも一緒に楽しむ姿から、メンバーとの信頼関係の深さや仲の良さを感じることができます。
■アドバイスを優しくする姿✨
:'LEGIT'Official MV Making(2024.02.21)
INIのメインボーカルとして活躍する藤牧京介君。他のメンバーに歌をアドバイスすることも。「LEGIT」のメイキング映像では、撮影の合間に、メンバーの木村柾哉君に歌声の出し方やニュアンスを教えている場面があります。自分も歌ったり、身振り手振りを交えて明るく優しく歌のアドバイスをする姿に、頼もしさを感じることができます。
